2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.11の複線図

公開日: : 実技試験, 技能試験, 技能試験対策, 複線図

スポンサードリンク

R-DSCN9557

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.11の複線図を覚えよう

おそらく13問の中で複線図にするのは一番簡単ではないでしょうか?複線図にするのは簡単ですけど、製作時にはアウトレットボックスとネジなし管の接続が肝になります。

ところで、第二種電気工事士技能試験は、複線図と課題製作のバランスが取れているのをご存知ですか?どういうことかと言いますと、複線図が難しい場合はわりと課題製作が簡単で、反対に複線図が簡単だと課題製作が多少難しくなる傾向があります。ある程度バランスを考えて問題も作られているわけですね。

そりゃあ複線図も難しくて作業も難しかったらその回に当たった人はたまらないですからね。第二種電気工事士の試験は、別に落とす試験では無くて、基本的な知識を理解できてるか、基本的な作業を理解しているかを確認する試験です。

さてさてということで、もう一度基本を確認していきましょう。
R-DSCN9715

それでは、接地側から。
接地側は負荷とコンセントにつなげます。アウトレットボックス内で1か所結線の場所を書いたら、その個所から負荷とコンセントに線をつなげます。
R-DSCN9716

次に非接地側。非接地側も接地側同様アウトレットボックス内で1か所結線の場所を書いたら、その結線の場所からコンセントとスイッチに線を引いていきます。スイッチとコンセントの個所は、電源からスイッチ、もしくはコンセントにつないだら、もう一方に黒のわたりでつなげます。
R-DSCN9717

最後は、各スイッチに対応する負荷同士をつないで結線すれば、no11の課題は完成します。
R-DSCN9718

ご覧のとおり、複線図は簡単ですよね?このno11はアウトレットボックスとネジなし管を間違いなく接続できているかが問われている問題です。何度か練習して確実にできるようにしておきましょう。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事を気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

下の記事も読むと1記事毎にあなたの合格率が2%上昇します

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.2の複線図

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.2の複線図を覚えよう

記事を読む

単線図を複線図にする書き方を練習してみよう

単線図を複線図にするところでつまづく方は多いですよね。 筆記試験では必ず電線本数を問う問題

記事を読む

2017年(平成29年度)電気工事士No.3の複線図はコレ

No.3はタイムスイッチがあります。このタイムスイッチのところだけ覚えられれば課題としては難しくあり

記事を読む

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.10の複線図

no10は配線間違いの多い確認表示灯(パイロットランプ)がポイントとなります。確認表

記事を読む

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.1の複線図

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.1の複線図を覚えよう

記事を読む

平成27年度下期の技能試験の出題課題の予想

誰もが気になる来週の技能試験問題。 もちろん私もどの課題が出題されるのかは知りません。

記事を読む

2017年(平成29年度)電気工事士No.10の複線図はこれ

No10は特に難しいところはありません。パイロットランプの同時点滅だけ気を付ければ大丈夫でしょう。

記事を読む

2017年(平成29年度)電気工事士No.5の複線図を徹底解説

ではNo.5をみてみましょう。 No.5もNo.4同様に分解して考えましょう。 これ

記事を読む

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.3の複線図

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.3の複線図を覚えよう No

記事を読む

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.7の複線図

2016年(平成28年度)第二種電気工事士技能試験No.7の複線図を覚えよう no

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


(2019年)平成31年度第二種電気工事士下期筆記試験解答速報

(2019年)平成31年度第二種電気工事士下期筆記試験解答速報

(2019年)平成31年度第二種電気工事士上期筆記試験解答速報

(2019年)平成31年度第二種電気工事士上期筆記試験解答速報

(2018年)平成30年度第二種電気工事士下期筆記試験解答速報

(2018年)平成30年度第二種電気工事士下期筆記試験解答速報

平成30年度から電工試験が上期・下期の両方受けられるようになる

電気工事士を取得しようとしている方。朗報ですよ!今まで

(2017年)平成29年度第二種電気工事士上期筆記試験解答速報

(2017年)平成29年度第二種電気工事士下期筆記試験解答速報

→もっと見る

PAGE TOP ↑